新宿2丁目の遊び場!クラブ、Bar、カフェなど系列店舗合同ウェブサイト | ENGLISH
![]() |
---|
![]() |
A HOUSE vol.9
INFORMATION
GENRE:HOUSE
START:22:00
END:5:00
DJ: Y-park(URBAN SOUL RELAX / Sake to Tokyo), Isao a.k.a. Lucas, Junya Shimizu (InfinitySense)
■Y-park(URBAN SOUL RELAX / Sake to Tokyo)
アメリカLA出身のハーフ、十代を東京渋谷で育ち、2002年よりハウスDJ、ダウンテンポDJとしてのキャリアをスタートし、VJ・オーガナイザーとしての顔も持つ。主宰するクリエイティブスタジオURBAN SOUL RELAX LLCにおいて、近年は、イメージコンサルティング・デザイン、ソーシャルプロモーションを主軸に幅広いクライアントワークをこなす。 http://urbansoulrelax.tumblr.com/about ■Isao a.k.a. Lucas 学生時代よりDJ及びライターとしてのキャリアをスタート。その後はセレクトCDショップのオーナーとしても活動。レコード会社のA&Rとして培われた経験豊富な知識と、ジャンルの垣根を越えた独創性に溢れたプレイには定評がある。 ディープ・ハウスを中心としながらも、ジャズ、クロスオーバー、ダンスクラシックス、R&B、テックハウス、テクノ、インディー・ダンスなど、独自の感性のフィルターを通した選曲は幅広く、特にラウンジの選曲に関しては多くの著名なDJ達からの信頼が厚くオファーが絶えない。また「TOKYO FM」や「BLOCK.FM」での選曲やDJミックスショーが好評を博すなど、己の選曲感の活動範囲を広げ続ける日々。 完全現場主義のミュージック・ラヴァー&リアルDJ。 http://www.facebook.com/def130 http://twitter.com/Isao_aka_Lucas ■Junya Shimizu (InfinitySense) プロジェクトレーベル『InfinitySense』主宰・『TOKYO FM』ディレクター/選曲家。2005年よりDJ/オーガナイザーとして国内のHouse/Crossoverシーンを中心に活躍。Jazzy & SoulfulなGrooveを主軸に、House, EDM, Drum'N'Bass, HipHopと、固定概念に囚われる事の無い自由なCrossover Style DJ。 2006年より“次世代のダンスミュージック”をテーマにプロジェクト兼パーティー『InfinitySense』を主宰。海外アーティストの来日ツアー企画など、常に新世代の音楽を紹介してきた。現在は、青山0 ZEROにて偶数月第3日曜日に開催中。 また2010年には、『InfinitySense』をレーベルとしても設立。これまでBLU-SWINGやmilk、YUNiSM、Musicarus、OLFA ASTRAなどのアーティストを、Jazzy & Soulful Musicをベースに、Electro, Drum’N’Bass, Dubstep, Houseとジャンルレスな良質な音楽を、日本から世界に向けて発信している。レーベルの楽曲は、世界的にも評価され、国内外のFMラジオやインターネットラジオでOA。 DJとしてもこれまでに、m-floの☆Taku Takahashiによる「Block.FM オフィシャルパーティー」や日本初の公式な「泡パーティー」、毎年3万人以上の動員を誇る「Water Run Festival」など、都内の様々なパーティー・フェスでのメインDJをこなす。更には、「Water Run Festival mixed by Junya Shimizu」といったフェスニーズに合わせたDJ Mixもリリース。 現在は、Club DJとして活動しながら、TOKYO FMにてディレクター/セレクターも務めている。 https://twitter.com/#!/Junya_DJ https://www.facebook.com/JunyaShimizu |
---|